「医療施設向け(病院・高齢者施設・高齢者住宅など)」の検索結果104件
検索結果
-
インターホン、ドアホン、ナースコールシステムの清掃・消毒方法について教えてください。
薄めた消毒液をやわらかい布に含ませ、強くこすらず、機器の表面を軽い力で拭いた後、 固く絞ったやわらかい布で水拭きし、消毒液を取り除いていただきますようお願いします。 詳細につきましては、弊社お客様...
-
インターホンやナースコールの寿命はどのくらいですか。
インターホン工業会として、更新の目安を ・戸建住宅用の場合約10年 ・ナースコール用機器は約12年 ・マンション用は約15年 と定めております。
-
FAQ
保守契約の相談をしたいです。
機器納入時の弊社支店・営業所が窓口になりますので、そちらまでご相談ください。 ※弊社国内拠点一覧はこちら(国内支店・営業所の中から最寄りの営業所をご参照ください) ご不明の場合、施工業者様に確認い...
-
ハンディーナース子機が水没してしまいました。修理は可能でしょうか。
水没したハンディーナース子機は修理対応ができません。 購入をご検討ください。 ご購入いただくハンディーナース子機は、お使いのハンディーナース子機に合わせた設定が必要です。 大変お手数ですが施工業...
-
【Vi-nurse 】「脱落断線」「脱落停止」の対処方法を教えてほしい。(ボード型PC親機の場合)
「脱落断線」:抜けている子機のコードを接続し直すか、脱落断線警報停止スイッチを“停止”側にしてください。 「脱落停止」:脱落断線警報停止スイッチを“脱落断線”側に切り替えてください。 動画:Vi...
-
【Vi-nurse 】「脱落断線」「脱落停止」の対処方法を教えてほしい。(卓上型親機・ボード型親機の場合)
「脱落断線」:抜けている子機のコードを接続し直すか、脱落断線警報停止スイッチを“停止”側にしてください。 「脱落停止」:脱落断線警報停止スイッチを“脱落断線”側に切り替えてください。 動画:Vi-...
-
ナースコールで病室(子機)からの呼出時、応答する前に呼出音が止まり、 病室(子機)で「この電話に出ることができません。」とアナウンスが流れます。
ナースコールには、自動応答する機能はありません。 ハンディナース子機を使用されている場合、ハンディナース子機がドライブモードやマナーモードになっていると そのアナウンスが流れている可能性があります。 ...
-
緊急通報装置(FEーM)「簡単設定」で緊急電話番号(1ヵ所)を登録するには、どうすれば良いですか?
「簡単設定」モードに入り、緊急電話番号を登録をします。 動画:FE-M 緊急通報装置 「簡単設定」で緊急電話番号を登録するときは…
-
緊急通報装置(FEーM)「簡単設定」で緊急電話番号(2ヵ所以上)を登録するには、どうすれば良いですか?
「簡単設定」で、緊急電話番号を2ヵ所以上登録をします。 動画:FE-M 緊急通報装置 「簡単設定」で緊急電話番号を2か所以上登録するときは・・・
-
緊急通報装置(FEーM)「簡単設定」で相談電話番号を登録するには、どうすれば良いですか?
「簡単設定」モードに入り、相談電話番号を登録をします。 動画:FE-M 緊急通報装置 「簡単設定」で相談電話番号を登録するときは…
-
緊急通報装置(FEーM)「簡単設定」でペンダントを登録するには、どうすれば良いですか?
「簡単設定」モードに入り、ペンダントの登録をします。 動画:FE-M 緊急通報装置 「簡単設定」でペンダントを登録するときは…
-
緊急通報装置(FEーM)「簡単設定」で通報メッセージを録音するには、どうすれば良いですか?
「簡単設定」モードに入り、通報メッセージを録音します。 動画:FE-M 緊急通報装置 「簡単設定」で通報メッセージを録音するときは…
-
SDXシステムで入居者が部屋を留守にする場合 在室ボタンを押しますが 留守番の人が残る場合はどうすればいいですか。
部屋に留守番の人が残る場合は在室ボタンは押さず、そのまま施錠してください。
-
緊急通報装置FEーMは介護保険の対象になりますか。
基本的に、FE-Mは介護保険の対象になりませんが、 お住まいの地域により異なりますので、恐れ入りますが お住まいの地域の役所の介護保険係にご確認ください。